top of page

会社沿革

1910年  明治43年

 

 

 

1916年  大正5年

 

 

 

1920年  大正9年

1935年  昭和10年

1959年  昭和34年

2003年  平成15年

伊藤治右衛門が秋田産天然アスファルトを使用し、函館で防水業の営業を開始

 

『伊藤アスファルト漆喰工務店』を開設

 

伊藤治右衛門が秋田産天然アスファルトのPRをする事により、北海道初のアスファルト舗装の施工が実現

施工場所:函館市豊川町十番地 

施工延長:六十間(約109m) 幅2.5間(約4.5m)

『∞伊藤アスファルト工業所』に改称

新川町にアスファルト研究小屋を建造

 

『伊藤アスファルト建設 株式会社』に改称

 

堀川町から金堀町へ社屋を移転

 

現在に至る

 

伊藤アスファルト建設株式会社

   〒042-0944

        函館市金堀町2番41号

電話番号:0138-51-1539
 

□5cmシルバー.jpg
  • Facebook
  • Instagram

​当社は『働き方改革』に積極的に取り組んでおります!

※スマートフォン等で閲覧の場合、正しく表示されない場合があります。
 

kensetu_yokorogo.jpg
01_kihon_2.jpg
bottom of page